aeeble

ログイン

U&Sおじさんと妹 イラストデザインスタジオ

2024-04-08
+886-2-25597687
台北市大同區民生西路362巷23號2樓(眾藝埕)
●赤毛族イラストデザイン商品の展示

叔父と妹の二人が、足を裸にし足毛を残したエルフ「赤毛族」を創り出しました。足を裸にするのは自然と親しみやすい土地を表し、足毛を残すのは生まれながらに持つ特徴を保つことを示し、(世界を守る)と(自分自身であること)の理念を伝えています。
商品ラインナップには、はがき、鉛筆、食器、胸章、カップ、キャンバスバッグなどがあり、2012年からクリエイティブマーケットで出店し、2016年に大稻埕地区に実店舗を設立。地域文化要素の商品を開発し、創作イラストを展示しています。

オンラインショッピング(サイト)



●大稻埕街区見学と指導

大稻埕は台北で最も早く発展した地域の一つで、現在は台北橋の南、忠孝西路の北、淡水河の東(稲江と呼ばれる)から重慶北路の西までの区画です。過去は港湾と河川の航運が利点で、経済・文化活動が非常に盛んで、多くの感動的な物語が生まれました。多くの特色ある建築が今も残っており、伝統産業が集まるほか、近年は多くのスタートアップが大稻埕で事業を展開しています。

私たちは大稻埕地区で創作を始め、多くの面白い事柄を共有できると感じ、2時間の街区見学と2時間のイラスト指導を計画しました。見学では、延平北路、南京西路交差点から始まり、貴徳街、大稻埕埠頭、ディ化街、民生西路などを経て、大稻埕の歴史とディ化街周辺の建築文化を紹介し、地域の文化物語を共有します。イラスト指導では、まず色鉛筆、ペン、ウォーターカラーなどの描画道具を簡単に練習し、イラストスタイルを示します。自分が描きたいテーマ(人物風景など)を設定し、イラストレーターがどのように創作するかを共有し、オリジナルはがきを制作します。

話題の大稻埕 - 街区見学とイラスト指導





2016.7.6 東森ニュース報道



オリジナルキャラクター - 赤毛族キャラクターデザイン




オリジナルキャラクター
画像
評価
関連リスト
コメント