商品ストーリー:
1. 台湾杯:適量な茶葉を台湾の図騰に入れると、茶葉が広がるとともに、中央山脈の玉山が盛り上がり、茶水が流れる様子が見られます。創造性とお茶を淹れる楽しみを兼ね備えています。
2. 如意杯:カップの下には台湾をイメージしたデザインが施され、カップの中には如意の形状がデザインされています。適量の茶葉を如意の図騰に入れると、茶葉が広がり、如意が盛り上がり、茶水が流れる様子が見られます。台湾のローカル文化がデザインに融合されており、『如意』は「満足」、「思い通り」といった意味を成します。吉祥の気が茶湯に溢れています。
3. 太極杯:適量の茶葉を太極図騰に入れると、次第に金色の茶葉が見え始め、まるで長い間雨が降らずに待ち望んでいたかのように、ゆっくりと茶葉が蘇ってきます。茶葉が上下に伸びていく様子は、まるで太極拳を打っているかのように神秘的で、水は自然に「陰」の部分から「陽」の部分へと流れていきます。このカップは片側が暗色で、もう片側が明るい色を呈し、自然と太極陰陽図騰を表現しています。茶葉を味わう時にも茶葉の粉が入らず、東洋の美学を存分に表現しています。
店名:振博陶藝社 臺灣民窯