IYASAKA
東京初の店舗オープン当初、業界全体が韓国風の味付けやタレ使用などの食べ方をしていました。それと同時に近江牛が持つ本来の甘味を客にお伝えしようと、一般的なタレ使いに代わり、極少量の塩もしくは一切使わない状態で近江牛の本来の香りと甘みをお召し上がりいただいています。
メニューやインテリアの全体的なコンセプトはフランス料理を基調としており、焼肉のような匂いの立ちにくい清潔感ある空間ながらも温かさとモダンな雰囲気を融合させた高級感ある店内は、女性ゲストやビジネス相手、記念日などでも楽しめる雰囲気を持っています。
7年前から近江牛への直送在住産地へのこだわりを貫いてきました。近江牛の特徴としては脂肪の質に優れ、特に豊富なタンパク質を含み、腿肉や赤身部分の味わいは絶品。
これまで健康やカロリー制限を重視する層、特に女性、年配者をはじめ近年では男性層も含めた健康志向に対する意識変化に応じて、サーロインやフィレなどの通常高脂肪分の部位が翌日以降の胃や体への負担となることを踏まえ、IYASAKAは5月から「近江牛後腿肉」の専売店を台湾にも展開し、台湾のみなさまにも近江牛の美味しさを楽しんでいただけるよう努めてまいります。
台湾のIYASAKA台北一号店では、後腿肉はステーキに加え、近江牛オイル鍋やしゃぶしゃぶ鍋など様々なバリエーションで提供。
現在市場に存在する他の店舗や海外の和牛店舗がサーロインやフィレに注力している中、我々は健康意識の高まりに対応し、時代の先駆けて油脂分過剰に起因する身体へのストレスを感じることのない、繊細な繊維構造と高タンパクを追求した「近江牛後腿肉」をご提案。
後腿肉の内腿側・外腿側それぞれにおいて、脂肪分から赤身に至るまで酸甘味と甘みといった多様な味わいの特徴が楽しめますので、多彩な部位の違いを堪能していただければ幸いです。