aeeble

account_circleログイン

渓湖庄役場

2025-10-22
886-4-8850379
彰化縣溪湖鎮員鹿路三段245號
昭和18年(1943)6月1日、西湖支庁事務所が当時の西湖最高行政機関として設立された。戦後、旧西湖支庁は西湖郷に改制され、同支庁事務所は西湖郷公所と改称された。事務所の後方には旧来、宿舎と警備詰所があった。民国56年(1967)、宿舎を取り壊し、南西側に事務室を増築。民国70年代(1980年代)、警備詰所を撤去し、南東側に事務室を建設。民国71年(1982)、本来の支庁庁舎を取り壊す計画があったが、諸事情により中止された。民国75年(1986)以降、西湖郷公所の事務所として継続使用され、民国91年(2002)4月10日に歴史建築に登録された。 元の西湖支庁庁舎は、2階建ての鉄筋レンガ造で、切妻屋根にセメント瓦を葺く。表側屋根は切妻の胸壁を設け、その下に3つのアーチ状の赤煉瓦装飾を配す。左右に窓を2個ずつ、中央に扉を設け、バルコニーへと続く。外観は幾何学的意匠を特徴とし、アール・デコ様式を示す。建物右側の階段から2階へ上がり、かつては講堂として利用され、現在は西湖里職員の事務室となっている。出典:彰化県文化局
画像
評価
関連リスト
コメント