aeeble

account_circleログイン

義塚大墓公

2025-09-24
886-2-22676225
新北市土城區忠義路61號
義塚大墓公(ぎちょうだいぼこう)、もとは「難民万善同帰墓」と呼ばれ、また「擺接義塚大墓公」とも言われ、俗称で「土城大墓公(トチェンテイボコウ)」や「大墓公」と呼ばれる、北台湾に有名な墓所と有応公廟(ゆうおうこうびょう)である。清領時代、土城や板橋一帯で先住民が漢人の金銭や食糧を奪いに来たが、郷民が義塚大墓公を祭祀すると必ず加護を受け先住民を撃退できたという。そこで開墾者は小作田の賦役を香火銭(こうかせん)として捧げ、香火は極めて盛んであり、土城・中和・板橋の閩南漳州人後裔の共通信仰の中心となっている。
画像
評価
関連リスト
コメント