aeeble

account_circleログイン

有記銘茶

2024-04-08
+886-2-25559164
台北市大同區重慶北路2段64巷26號
「優しい炭火が、百年にわたって香り伝える物語を焼き上げ、実在的でファッショナブルな茶舗を成し遂げた!」

台北・大稲埕は台湾茶が世界に名を轟かせた出発点であり、有記名茶はここで百余年の歴史を刻んできた。「誠信」は世代を超えて受け継がれる不動の経営理念であり、厳選・精焙した台湾各地の名茶を通じてお客様に深い想いを届けている。独自の風味と、正真正銘の伝統理念・実直な作風で、茶通のこだわりの味を真心込めて満たし、茶香を永遠に伝えている。

福建・安溪の茶農家にルーツを持つこの百年老舗茶舗は、大稲埕で最も完全に保存された製茶工場である。現在は五代目が経営し、販売・教育・見学機能を併せ持つ小型茶博物館・茶芸文化空間へと生まれ変わった。
 
店内は濃厚なノスタルジーに包まれている。かつての海運茶箱、茶箱に打ち付けられた鉄札、炭火焙煎室、焙煎炉が、すべて完全な姿で残されている。今も炭火でゆっくり焙る伝統の焙煎法を守り、台北で唯一完全稼働する「焙籠(ほいろ)間」となっている。四十数個の焙籠が焙窟(ほいこつ)の上に整然と並び、「源焙茶法(げんばいちゃほう)」を実践する。茶舗の公式サイトはこの焙煎法の特徴を「優しい炭火が、純粋に多層的な自然の茶香を引き出し、時には蜜香、時には蘭香を伴う」と表現する。清香淡雅、どれもが極上の伝統台湾茶の風味である。
 


  
画像
評価
関連リスト
コメント